説明
Vintage WWⅡ France Army Mortorcycle Coat
40年代、第二次世界大戦フランス軍モーターサイクルコートが入荷しました。
【寸法】
①裄丈85cm
②身幅:70cm
③裾幅:110cm
④着丈:117cm
⑤アームホール:33cm
※お持ちの洋服と比較してみてください。
Color/Olive
第二次世界大戦時にフランス軍兵がオートバイに乗る際、雨風防止用に一番上に着用するためのオーバーコートとして開発されたのがこのモーターサイクルコート。高密度に織られたキャンバス地は自身の体を守るためのもので、中に着込むことができるように身幅を大きく設定しています。また、バイクに跨りやすいように内側にはパンツを固定するためのストラップが付いています。
首からの風を防ぐために襟裏にはチンストラップがあります。襟をたてたときの高さはちょうど口元が隠れる高さです。
ストラップに付くのが「EQUIPEMENTS MILITARES」と書かれたメタルボタン。フランス語で直訳すると”軍の装備品”。メタルボタンを使ったり、そこにフランス語が表記されていたりと、この時代ならではの仕様がたまりません。
メタルボタンだけではなく、前立てに付くクルミボタンも心くすぐられるマッドなカラーリング。
ボタン裏には「S.B.C.20」という刻印があります。…意味はわかりません。わかり次第更新致します!
真鍮のバックルには「FRANCE」という文字が刻印されています。見えない部分に自国の刻印や証明があるのもミリタリーウェアならではです。
サイドにはスルーポケット。つまり、中にスレキはなく、中のジャケットやパンツのポケットに手が届くようになっています。オーバーコートのディティールの一つです。
正直この穴から風が入りますが、日本の気候程度なら気になりません。
サイズ表記は「2」
オーバーコートですので、大き目に着るのもおすすめです。
またウエストベルトがあるので、ウエストを絞めてドレープ感を強くだすと最高に魅力的な雰囲気を醸し出します。実際に仕入れの際にしびれた一枚です。
気になる方は是非。
レビュー
レビューはまだありません。